2014-04-04

コーディネート:究極の HIGH & LOW

ハイブランドとプチプラアイテムを組み合わせる、雑誌でよく見るHIGH & LOWのコーディネート。

私も数少ないブランドもので試してみました。

イタリアで購入したフェラガモの靴。
当時からブランド物に疎かった大学生の私でも、イタリアに行くからにはと買ったのでした。

そして合わせたのはノーブランドのトレンチコート、ユニクロのパンツ、自作のボーダートップ、母のネックレスをリメイクして作った淡水パールのネックレス。

その差は究極の HIGH & LOWとなりました。

一点だけでも高価なものを身につけると背筋がシャッキっとします。
この靴を初めて履いたことで知ったこの感覚。

フェラガモ様、新品のまま10年間も下駄箱の肥やしになっていたのです。
OL時代もあったのに、なぜだか身の丈に合っていないというか、靴に履かれている感が拭えず。

今でも収入面で身の丈に合っているかと言われれば全然そんなことはありませんが、この10年間の人生経験がその分を補ってくれているような気がしています。

自信を持って、胸を張って、最寄り駅に着く頃にはできていた靴擦れに時々顔をしかめながら一人都内へ出かけました。

向かった先は先日図書館で借りた『コスチュームジュエリーの世界』で知った、祐天寺にあるジュエリーミュージアム。

個人のコレクションとは思えないほど充実した展示品の数々。時代ごとに部屋が別れ、丁寧な解説が添えてあったり、裏側の細工も見れるように下に鏡が置かれていたり、閲覧者への心遣いを感じました。

ジュエリーだけでなく、アールヌーボー時代に活躍したガレやミューシャの作品などもあり、時間を忘れて見入ってしまいました。

普段はネットや書籍でしか見ることのできないジュエリー。
やはり本物を見る経験に勝るものはありません。

一つ一つの作品に込められた職人の想いが伝わってくるような気がしました。
長い歳月を経て目の前にあることが不思議な感じ。
製造が中止になってしまったり、代わりとなる素材の発明によって失われてしまったいくつもの技術。
胸がいっぱいになりました。

余韻に浸りながらフラッと入ったトラットリアで美味しいパスタランチを頂き、帰路に着きました。


そしてこのコーディネートを一日身につけて思ったこと。
それはここ数年自分がなんとなく目指していた理想のワードローブに確信を持てたこと。

作れるものはなるべく自分で作る。
その分靴や鞄、吟味して気に入ったもの、コストパフォーマンスの高い実用品に投資する。
それに該当しない中途半端なものは買わないようにする。

後者は必ずしもハイブランドや高価なものではないと思っています。
何度も足を運んで見に行った、憧れの人が持っている、旅先の思い出。
自分とそのモノとを結ぶストーリーを大事にしたいな、と。



靴:フェラガモ
トレンチコート:ノーブランド
パンツ:ユニクロ
ロンT:自作/パタレのクチュリエラインT(制作記事→
ストール:ロペ
ネックレス:自作(制作記事→

No comments:

Post a Comment